- ホーム>
- 施設案内
- 受付
- ひまわりクリニックお茶の水は建物5階にあります。
院内は清潔第一であるとともに、患者様にリラックスして診察を受けていただけるような雰囲気作りをしております。
【当院の新型コロナウイルス対策】
当院では新型コロナウイルス感染症対策として、以下のように取り組んでおります。
1)マスク、咳エチケットの実施
2)空気清浄機、窓を開けることでの換気
3)アルコール製剤による検査機器等の消毒
4)来院時のアルコール手指消毒(受付・検査室入口に設置)
5)院内滞在時、すべての方への正しいマスク装着の実施(必要に応じて1枚お渡しいたします)
6)着席間隔を空けていただくこと
皆様の安全・安心のために取り組んでまいります。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 診察室
- 患者様のプライバシーに配慮し、安心して医師の診察をお受けいただけます。
機材のご紹介
-
- オートレフケラトトノメーター
- 角膜の形状や、近視、遠視、乱視の程度を測定する機械です。
おもに視力検査や、コンタクトレンズ、眼鏡を作る際の参考データになります。
眼圧測定も可能です。
-
- スリットランプ
- 眼に光をあて、眼を拡大して詳しく観察する機械です。暗い診察室で光をあてるので、患者さんにとってはまぶしい検査ですが、 患者さんの目の表面(角膜、結膜)に異常がないかを調べる、眼科検査の基本です。
-
- 視力台
- こちらで視力を測ります。
-
- レンズメーター
- レンズの度数、乱視等を計測します。
-
- 顕微鏡
- 小さいものを拡大するものです。コンタクトレンズの傷、汚れを見ることができます。
-